シムシティ2000 調査研究室 「その5 鉄道について 」

はじめに

このレポートはチゲ カルビさんから投稿して頂きました。レイアウト上の変更を加えた上、ここに掲載します。どうもありがとうございます。

調査

 二回目の投稿ですが、今回は鉄道について調べてみました。

 鉄道はシム人を遠くに運んだり渋滞緩和のための設備だそうですが、このサイトの渋滞対策にも書いてある通り、「バス停に比べれば場所をとる割に効果が薄い」といわれています。実際に調べてみました。

(図1)

(画像クリックで拡大)

 実験用に図1のような小さな都市を作りました。図の矢印が指しているところに駅やバス停を建てて調べたいと思います。

(図2)

 まずはなにも立てていない時のグラフです。

(図3)

 次に地上駅を建てた時のグラフです。指数が約27→20へと下がっており、約25%減少しました。無いよりはマシといったレベルでしょうか(^^;)

(図4)

 ついでに地下鉄も調べてみました。指数が約27→23・・・おや?約15%の減少にしかなっていません。恐らく地上駅やバス停に比べて非常に多くの駅を建てなければ効果が発揮されないのでしょう。

(図5)

 最後にバス停を建てた時のグラフです。指数が約27→3と激減し、約89%減少しています。地上駅や地下鉄とは比べ物になっていません。

 調べてみたところ、やはり鉄道よりもバス停のほうが効果が高いようです。しかも鉄道は線路を作らなければならないので場所をとりますし、その分維持費もかさみます。

 このままでは鉄道がかわいそうなので別のことも調べてみます(-.-;)「シム人は鉄道を利用したほうが、道路を利用したときよりも長距離を移動できる」ということを聞いたことがないでしょうか?(聞いたこと無いかもしれませんが・・・)というわけで実験してみました。

 たとえば工業地帯と住宅地帯をなるべく放しても、鉄道でつなげれば工業地帯はしっかり発展してくれるはずです。実際に作ったのがこちら↓

(図6)

(画像クリックで拡大)

 ・・・たしかに地味には発展していますが廃墟が目立っており、あまりいい状態とはいえません。そもそもシム人が駅を利用する割合が少なすぎるので、いくら遠くに人を運べてもそれを利用した都市を作るのは非常に難しいのではないでしょうか。

 どうも「鉄道は都市を効率よく発展させるにはあまり必要無い」ということになりそうです。

 やはり鉄道の主な使い方は「都市に個性を持たせる」といった所でしょう。効率よく人口を増やすこと飽きたときには、使ってみると都市の見栄えも良くなり、なかなか面白いものです。そういう意味ではやはりシムシティというゲームを楽しむために必要な設備だといえるのではないでしょうか。


(画像クリックで拡大)

最後に

上記の実験はこちらで試した一つの例であり、必ずあのような結果になるとは限りません。
都市の状況によって施設の効果は上下します。大体の目安として考えてください。

読みにくい長文、乱文申し訳ありませんでした<(_ _)>
ここまで読んでいただきありがとうございます

初版:2008年3月16日
戻る