8500形は平成2年に登場し、数十年ぶりの都電の新車になりました。両開き戸やVVVFインバータ制御など目新しさ満点でしたが、あまり増備されず8505号までの5両に留まっています。
現在では登場から20年以上経過し、前面行先表示のLED化やパンタグラフのシングルアーム化が進んでいます。
8502号
8500形は平成2年に登場し、数十年ぶりの都電の新車になりました。両開き戸やVVVFインバータ制御など目新しさ満点でしたが、あまり増備されず8505号までの5両に留まっています。
現在では登場から20年以上経過し、前面行先表示のLED化やパンタグラフのシングルアーム化が進んでいます。