所在地:中央区八重洲1-9-9
訪問日:2011年2月
昭和4年竣工。現在の外観は低層部を除いてあっさりとしている。以前は低層階の他にもコーニスが設けられていたり、窓部にも意匠が凝らされていたりしたが、きれいさっぱり取り払われてしまった。
対面のビルに映った煙突と屋上の階段室。テラコッタ装飾が残っている。
土木建築工事画法第6巻第3号によれば、「ビザンチンスタイルを加味せる近世復興様式」とのこと。同誌には竣工時の写真も掲載されている。
所在地:中央区八重洲1-9-9
訪問日:2011年2月
昭和4年竣工。現在の外観は低層部を除いてあっさりとしている。以前は低層階の他にもコーニスが設けられていたり、窓部にも意匠が凝らされていたりしたが、きれいさっぱり取り払われてしまった。
対面のビルに映った煙突と屋上の階段室。テラコッタ装飾が残っている。
土木建築工事画法第6巻第3号によれば、「ビザンチンスタイルを加味せる近世復興様式」とのこと。同誌には竣工時の写真も掲載されている。