所在地:豊島区西池袋3-34−1
訪問日:2014年6月
写真の立教大学のシンボルとも言えるモリス館は大正7年の竣工。壁面の煉瓦はタイルではなく本物の煉瓦です。関東大震災で大きな被害を受けましたが、修復され現在の姿になっています。
2011年には大規模な修繕・耐震工事が行われたようですが、元の雰囲気を損なわないよう最大限配慮した工事が行われています。
この他にもキャンパスには古い建物がいくつかあります。
所在地:豊島区西池袋3-34−1
訪問日:2014年6月
写真の立教大学のシンボルとも言えるモリス館は大正7年の竣工。壁面の煉瓦はタイルではなく本物の煉瓦です。関東大震災で大きな被害を受けましたが、修復され現在の姿になっています。
2011年には大規模な修繕・耐震工事が行われたようですが、元の雰囲気を損なわないよう最大限配慮した工事が行われています。
この他にもキャンパスには古い建物がいくつかあります。