凡例 | |||
壁 | 扉・梯子 | ||
すり抜け床 | 滑る床 | ||
|
ヘビ壷 | イカロス | |
リフト | 壊せる壁 | ||
トゲ・毒沼 |
|
串台 | |
アイテム | 温泉 |
温泉の部屋、何でも屋、宝の部屋、神様の部屋、修行の部屋、敵の巣、ヤミ屋
ステージ2の地上界からは横スクロールのステージになります。転落の心配がないのでいくらか気が楽になりますね。
まず入口の上にのぼり温泉で一休みしましょう。ここはトーテムが居る温泉なのでダメージを受けないよう注意してください。
何でも屋の先には上から降ってくる足形の敵(Big Toe)が登場します。こいつを倒すとビッグハートが出てくるのでハート稼ぎにはうってつけです。この先には神様の部屋もあるので、いくらか稼ぎながら進んでゆくとよいでしょう。
宝の部屋と神様の部屋の間の二段になっているイカロスは、封印を解かないほうがその先にある生命の酒(カップ)を取りやすくなります。
ステージ中盤に修行の部屋がありますが、ここは扉の下にある天使の羽を取ってから入ると、修行の部屋内でも飛行効果が続くので修行が楽になります。パワーアップアイテムは順番通りにホーリーボウをもらっておきましょう。
その先の敵の巣周辺には、パワーアップアイテムを盗むSticky Talonが登場します。前作のプルトン以上に動きが読みづらいので、先の天使の羽を使ってこのあたりはさっさと飛び越して進むのが得策でしょう。
万が一パワーアップアイテム盗まれてしまった場合は、ハート300個ですぐ近くのヤミ屋で取り返すことができます。また、ヤミ屋へ行くためには、その手前の足場から思い切りジャンプしないと届きません。ヤミ屋では値切りができますが、値切りに成功しても失敗しても盗まれたアイテムの値段は変わりません。