3000形(元西鉄)
元西鉄1101、1201、1301形です。広島への移籍後、かなり手が加えられています。元々は2連接の車両でした。中間車は新造ではなく、先頭車の改造によって生まれています。
3006号
中間車の種車が前後の形式と違うため窓の並びがガタガタになってます。
3007号
3700形
「ぐりーんらいなー」一派の形式です。
3701号
5000形
グリーンムーバーの愛称でお馴染み、広島初の超低床車です。ドイツのシーメンス製で第1編成はなんと空輸でやってきました。
5012号
5100形
5000形に続く超低床車、グリーンムーバーmaxです。今度は国産です。
5103号