基本的に前作とほとんど同じなので、前作をプレイした人なら特に説明は必要ないでしょう。
Hearts ハート |
エンジェランドの通貨。ハート(x1)、ハーフハート(x5)、ビッグハート(x10)の三種類。 |
Hammar トンカチ |
砦でイカロスを救出したり、壁を破壊する際に使う。今回は結構重要。常にストックを持っておきたい。 |
Water of Life(Goblet) 生命の酒(カップ) |
回復アイテム。その場で体力が大きい杯は1ゲージ、小さい杯は1/2ゲージ回復する。 |
Water of Life(Bottle) 生命の酒(ビン) |
回復アイテム。こちらはその場回復ではなく、ピット君の体力が尽きたときに自動的に1ゲージ分体力が補充される。 |
Water Barrel 酒ダル |
これがあると通常は1つしか持てない命の酒(瓶)を最大8個まで持つことができる。 |
Harp ハープ |
敵が一定時間トンカチに変わる。 |
Feather 天使の羽 |
手に入れるとボタン連打で一定時間自由に飛ぶことができる。 |
Credit Card クレジットカード |
このカードを持っているとヤミ屋の品物がタダで手に入る。一度使うと無くなる。 |
Centurion イカロス |
ステージ中に封印されている仲間。トンカチで封印を解くとアイテムが出てくる。今回は参戦しないようだ。 |
Key 鍵 |
一度訪れて閉じられてしまった扉をもう一度開くことができる。 |
Paltena's Key パルテナの鍵 |
すべての扉が再び開かれる。ステージ終盤に隠されているが、それまでのステージ内ですべての扉に入っていないと出現しない。 |
Map チェックシート |
砦専用アイテムその1。砦のアバウトな様子が確認できる。 |
Torch たいまつ |
砦専用アイテムその2。自分の位置が地図に示される。 |
Pencil えんぴつ |
砦専用アイテムその3。自分の通過した部屋が地図に記される。 |
神様がピット君の頑張りに応じて各所で授けてくれます。
Life Block 体力ゲージ |
特定のステージをクリアした時に、トータルスコアが一定の数値を超えているとアップする。最大5段階。 (2段階目:1-2以降・3000点、3段階目:1-4以降・8000点、4段階目:2-2以降・16000点、5段階目:3-1以降・22000点) |
Power Arrows 矢 |
神様の部屋でもらえる。1本手に入れるごとに攻撃力が1アップ。最大8段階。 |
Fire Arrow ファイア |
修行の部屋のアイテムその1。今回は攻撃範囲が広くなり結構使える。体力ゲージが2以上の時に使える。 |
Long Bow ホーリーボウ |
修行の部屋のアイテムその2。矢の飛距離が飛躍的にアップする。体力ゲージが3以上の時に使える。 |
Protective Crystals ガードクリスタル |
修行の部屋のアイテムその3。クリスタルが周囲の敵から守ってくれる。体力ゲージが4以上の時に使える。 |
相変わらず最後の面にならないと使えません。しかも、今回はそれまでのパワーアップ具合によって、最初に装備できる装備が変化します。修行不足の場合は、後から修行の部屋で残りの装備を得ることができます。
Wing of Pegasus ペガサスの翼 |
最終ステージで飛ぶことができる。常時天使の羽状態。 |
Light Arrow ライトアロー |
名前の通り結構な速さで飛ぶ矢。ボタンを押しっぱなしで自動的に連射される。敵を貫通する。 |
Silver Armor 銀の鎧 |
敵からのダメージを半減する。前作のミラーシールドはいったい何処へ・・・? |