しなちくのWebサイト 掲示板

記事閲覧

おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
文字色
Re: 隠れ失業率について 投稿者:ぬーん 投稿日:2021/06/15(Tue) 19:48 No.702

news4.gif
お久しぶりです、以前ヘリが発する声の事でGotyamanさんのサイトを紹介していただいた者です

実は現在新しく育てている街があるのですが、Gotyamanさんのサイトにもあった「隠れ失業率(目まぐるしく建物が変わる現象)」で頭を抱えております…

3×3のビル群(住宅・商業)が乱立するくらい街全体は育ったのですが、ある地区ではゲーム時間で半年も経たないうちに、2×2の建物ひとつと1×1の建物5つに分解・解体されてしまい、かと思えば3×3の建設現場に戻ったり…と安定しません
最終的に3×3のビルが建たなくなってしまう所もじわじわ増えています

逆に別の地区では50年、100年経過しても姿かたちを変えない、3×3の老舗ビル群が立ち並んでいたり…と、街を作った本人がなぜこんな差が出てるのか分かっていない状態です(大汗

Gotyamanさんのサイトにあった「隠れ失業率」が何かしらのヒントになりそうだと踏んでいるのですが、具体的な方法までは書かれておらず、途方に暮れております

実際のマップを見ていただかない事には分からない点が多いかと思いますが、どういうテコ入れをすれば3×3のビルを長く維持できるのか、心当たりがございましたら教えていただければと思います


Re: 隠れ失業率について 投稿者:管理人 投稿日:2021/06/20(Sun) 13:03 No.703

../../../img/admin.gif
この現象は局地的に区画の需要バランスが悪い場合に発生します。
都市全体のバランスについては、RCI需要インジケータで示されますが、個々の地区の状態は経験と勘で探る必要があります。

まず、建物の移り変わりが激しい地区の区画は何か(住・商・工)を確認します。
大抵の場合、雇用先あるいは住宅不足が原因なので、住宅地区であれば、近くに雇用先(商または工)を、商業・工業地区であれば、近くに住宅地区を提供すれば、だいたいの場合は安定してくるはずです。
(都市全体で特定の地区における建物の移り変わりが激しい場合は、別の要因です)

区画を追加する面積についてはケースバイケースなので、とりあえずフィーリングでやってみるしかないでしょう。
(慣れてくれば適度な塩梅がわかってきます)
ただ、開発の進んだ地区の場合、既存の区画を変更して調整する必要があるため、結果新たな隠れ失業エリアが発生する場合もあるので大変なところです。

バランスが安定した区画における建物は、ぬーんさんのおっしゃる通り「50年、100年経過しても姿かたちを変えない」ものになります。


Re: 隠れ失業率について 投稿者:ぬーん 投稿日:2021/06/21(Mon) 19:30 No.704

news4.gif
返信ありがとうございます!
やはり手探りで試行錯誤を繰り返していくしか方法は無さそうなんですね…

ただ、今回のご返信をヒントに試行錯誤を行った際、「もしや…」と思う節があり試してみたところ、まだ実験段階ですが安定化させる糸口が見えてきた気がします
…道路整備から何もかもゼロからやり直しになりそうですが(白目
でも繰り返しやり直して、ちょっとずつ理想に近づいてるのがまた楽しいんですよねw

手直しを進めつつ、その過程でまた詰まったら、すみませんがまたこちらにてお世話になると思います(汗
理想に近づけるよう頑張ってみます!


- YY-BOARD -