先日FDD版の起動について質問しました。
PC組み直しついでにXPとのデュアルブートはやめ、
紹介してくれたエミュレータ「VMWare」にXPを入れて快適にプレイしています。
ところで水道管についてなのですが、
例えばそこのやや深い川を横断するように長い水道管を設置した場合、ポンプを増やしてもどうも水詰まり?が起こるようです。
(途中で水が行き渡っていない)
これはCD版のSPエディション版でも起こりますか?
無事に新しい環境でプレイできてなによりです。
水道管に関しては、こちらのWin95版ではそのようなことは起こりませんね。
(簡単にチェックしただけなので何か別の要因があるかもしれません。)
シムシティ2000の水道供給システムはある程度簡略化されており、いくらポンプがマップ外周部にあっても、
都市の中心点(≠マップの中心)から水を端々に供給するシステムになっています。
もしかすると、そのせいなのかもしれません。
また、乾季対策をしていない場合、結構なポンプを増やしても水が不足することもあります。
試しに別の都市で水道管を伸ばしてみたのですが‥どうやら水道管単独の場合、4-6マスが限界で詰まっておりました。
(建物の下水管からの引き伸ばし)
このバージョンの仕様なのかもしれませんね。
あと乾季対策は意外と重要なんですね。
そういえば水が通っていない状態を表す真っ赤なエリアが
一時的に都市の端の方で大規模に起こっていました。
今度からはちゃんと貯水槽建てます (^^;
解説ありがとうございました。
今更ですが、例の水道管の詰まり?現象ですが、すでに水道の通っている都市部の水道管に接続したら水が通るようになりました。
恐らく3.1ver固有のバグでしょう。
それは場所によりけりで、そうなるマスとならないマスがある、という感じです。
ポンプ=A
水道管=B
水道の通っている都市部の水道管=V
とした場合、
A-B(1)-B(2)-B(3)
で、B(1)が水が通っていない場合、B(2)、B(3)も通らず、
A-B(1)-B(2)-B(3)-V
とするとB(n)も通るようになりました。
他にも、長期的に都市を放置した場合に
隣接都市に接続した道路が接続されていなくなったりする
バグもあるようでした (^^;
一応自己解決したので報告まで、、
わざわざ検証と報告していただき恐縮です。
そういえばWin95版でも、ポンプと水道管(自分で引くもの)だけの場合、妙な挙動を示していたことがありました。
再現しようとおもってもうまく再現できないので、水道管の挙動はけっこう謎ですね…。